沿 革

2012
12月: コンセプチュアルなアートフォト作品をクリエートする作家グループを目指し、設立

2013
12月: 吉田繁がポートフォリオレビュー LensCulture FotoFest Parisに参加し、それを取材した蟹江節子とともにPARIS PHOTOを見学

2014
3月: 吉田繁がヒューストンでのFOTO FESTのポートフォリオレビューに参加し、蟹江節子がプレスとして取材
7月: フランス・Arlesでの国際写真祭のポートフォリオレビューにメンバー10名が参加
7月-9月: 吉田繁がモスクワ随一のギャラリーLumiere Brothers Center for Photographyと契約し、個展を開催
11月: 吉田繁がKrasnodar(ロシア)での国際写真祭Photo Visaに招待され、レクチャーと個展を開催  Webpage

2015
6月: 蓮見浩明がTrieste(イタリア)で開催された国際写真フェスティバルFotonotte #2に招待され、作品が紹介される

2016
3月: ヒューストンでのFOTO FESTのポートフォリオレビューにメンバー7名が参加.
11月: サンディエゴにあるMOPA(Museum of Photographic Arts)の館長Deborah Klochkoさんによる講演会と公開ポートフォリオレビューを東京で開催  Webpage

2017
7月: 吉田繁がKazakhstanでの国際写真祭PHOTO fest. KZに招待作家として招かれ、個展を開催  Webpage
10月: MOPAのオークション出品作品に千代田路子と蓮見浩明, 吉田繁, Everett Brownの4名が選出され、MOPAの美術館としての活動に貢献

2018
»1月: 千代田路子と吉田繁の作品がMOPAの永久保存となる
2月: サンフランシスコのアートフォト・グループBAPC(Bay Area Photographers Collective)のメンバーを招いて、日本での第3回グループ展 ”Making a beautiful bridge”を横浜で開催
3月: ヒューストンでのFOTO FESTのポートフォリオレビューにメンバー7名が参加
10月: ロシアの著名なキュレーターのAndrey Martynovさんの講演会を東京・新宿で開催  Webpage
11月: 台北でのTaipei Art Photoに光影手工暗房工作室の協力により作品制作し参加。レクチャーを行い、作品を販売  Webpage

2019
3月: Pesaro(イタリア)にあるThe BID / Art Spaceでグループ展を開催
4月: Novosibirsk(ロシア)でのNOVOSIBIRSK INTERNATIONAL FESTIVAL OF CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYに招待され、グループ展を開催。Novosibirsk state University of Architectureにて4名がレクチャーを行ない、学生たちとの交流を深める
10月: ロサンゼルスにあるShatto Galleryのオープン記念展覧会にて、イタリア、韓国などの作家とともにグループ展を開催 Webpage
10月: 千代田路子がFondo Malerba Foto Graphia(イタリア)で個展を開催し、作品がこの財団の永久保存になる
10月: サンディエゴにあるMOPAをメンバー5名が訪問。Deborah Klochkoさんに公立美術館の内部を案内してもらうとともに美術館としての社会に貢献している活動について教えていただく。同時に、持参したメンバー全員の作品のレビューを受ける Webpage
12月: 吉田繁がモスクワにあるThe K.A. Timiryazev State Biology Museumでの世界の巨木に関する個展を開催し、レクチャーを行う Webpage

2020
9月: サンクトペテルブルグにあるロシア最大の現代アートの殿堂ERARTA Museum of Contemporary Artでグループ展開催 Webpage
11月: 日本での第4回グループ展 “Endless Discovery”とERARTA Museum of Contemporary Art凱旋展を東京・六本木で開催 

2021
1月-4月: Ekaterinburg(ロシア)のGlavny Prospect Galleryにてエルータ美術館で行なったグループ展の巡回展を開催 Webpage
1月-5月: 吉田繁がモスクワにあるThe State Darwin Museum で東日本大震災にまつわる2つのプロジェクトの大規模な個展を開催 Webpage
6月: 千代田路子の作品がInternational Photo Project(ミラノ)で紹介される
8月: 吉田繁が国際写真祭Photo Visaで”Artist about Artist(日本文化の背景と日本画などの表現と自らの作品との繋がりについて”をオンラインで講演 Webpage
10月: 日本での第5回グループ展 “The Power of Photography”を東京・六本木で開催
10月-1月 (2022): Khanty-Mansiysk autonomous regionにあるThe National Museum of Nature and Manで”Modern meditative landscape photography with the spirit of Japanese traditional aesthetics”グループ展開催 Webpage
12月-2月 (2022): 千代田路子が UruguayでRECONEXIÓN二人展を開催

2022
2月: 吉田繁がNovosibirsk(ロシア)にあるThe Pobeda Centre for Culture and Leisureで個展を開催 Webpage
6月-9月: Krasnoyarsk(ロシア) のPloshchad' MiraにあるContemporary Art Museumでのグループ展“the Great masters of landscape in Japan”開催 Webpage
10月: 日本での第6回グループ展 “The Defense of Peace”を東京・六本木で開催

10月: 千代田路子の仏像修復に関する作品群がTenonzan Five Hundred Rakan Temple (日本)に所蔵される
11月: "Invited by The Degdar Foundation in Kazakhstan, Shigeru Yoshida held a large-scale exhibition on the Great East Japan Earthquake and gave lectures on traditional Japanese culture at three locations:
・The Kyrgyzstan National Museum of History Webpage
・The Almaty Gallery (Kazakhstan) Webpage
・The State Museum of Arts of Uzbekistan. Webpage
Setsuko Kanie screened her documentary film, "Message from Fukushima".
11月: カザフスタンのThe Degdar Foundation からの招聘によりThe Kyrgyzstan National Museum of Historyと、The Almaty Galleryt(カザフスタン)、The State Museum of Arts of Uzbekistanの3カ国で、吉田繁が東日本大震災にまつわる大規模展覧会と日本の伝統文化についての講演会を開催。蟹江節子は自作のドキュメンタリー映画”Message from Fukushima" を上映
11月-2月 (2023): 蓮見浩明がKrasnoyarsk(ロシア)にある Ploshchad' Mira Contemporary Art Museum で開催された"Town & People"に選ばれ、作品を展示

2023
8月-10月: 吉田繁がKhanty-Mansiysk autonomous regionにあるThe National Museum of Nature and Manで世界の巨木の個展を開催。地元の子どもから多くのメッセージをもらい交流を深めた Webpage
10月: ウクライナの子どもたちの絵を展示して平和について考察してもらう。日本での第7回グループ展 “Seeing Spirit”を東京・六本木で開催。メンバー全員で制作したフォトコラージュの北斎の浮世絵や草月流華道家とコラポレーション。
11月: 「六本木で開催されたグループ展に展示されていたウクライナの子どもたちの絵を見た後、在日スペイン大使館の代表者から、『キッズ・ゲルニカ:平和の声』展への参加を招待されました。(これは、日本やウクライナを含むさまざまな国の子どもたちが、戦争の恐怖を描いたパブロ・ピカソの『ゲルニカ』と同じサイズのキャンバスに絵を描く展覧会です。)」

2024
3月-4月: サンフランシスコのアートフォト・グループBAPC(Bay Area Photographers Collective)とサンフランシスコにあるMarin Art Garden Centerにて“Memento Mori|Memento Vivere”展覧会を開催。参加メンバー32名 Webpage
3月-4月: 吉田繁がKaliningrad(ロシア)にあるThe A.S. Pushikin State Museum of Fine Artsの分館で東日本大震災にまつわる3つのプロジェクトを含む大規模個展を開催 Webpage
4月:MOPA(Museum of Photographic Arts)のDirector EmeritusであるDeborah Klochikoさんによる講演会と公開ポートフォリオレビューを東京で開催  Webpage
4月: 世界第2位の収蔵数を誇るプーシキン美術館の写真部門に、吉田繁, 佐々木浩二, 佐藤素子, 蓮見浩明, 原田広司, 村田光司の6名のメンバーの合計44作品が永久保存に認定 Webpage
4月-6月: サンクトペテルブルクのロシア連邦文化省ROSPHOTO美術館に、吉田繁, Everette Brown, 村田光司, 佐藤素子, 升本真理子, 蓮見浩明、原田広司の7名のメンバーの作品が永久保存に決定。その記念展覧会“The Eternal Classics. Tradition and Experimentation in Landscape Photography,”が開催 Webpage
11月: MOPAの名誉館長デボラ・クロチコさんのキュレーションによる日本での第8回グループ展 “Transcendence”を東京・六本木で開催予定

255-13,Toriyama-chou,Kouhoku-ku,Yokohama-city,Japan

無題ドキュメント